
沖永良部島には神社があるのかな?
ありますよ
このブログでは3か所紹介します!

こんにちは、離島の神社が好きでめぐっているmochiです。
沖永良部島にはすてきな神社があると聞いてさっそく行ってきました。
実際に訪れると、閑静な神社があったのでブログにまとめました。
後半には沖永良部島を半周した様子を載せているので島めぐりの参考にしてください。
鹿児島県にある沖永良部島
神社を紹介する前に沖永良部島を紹介します。
沖永良部島は鹿児島から飛行機で約1時間35分、那覇から飛行機で約1時間の離島です。
島一周は車で約1時間です。
珊瑚礁が隆起して島になったので、鍾乳洞が多くあります。
ハブは生息していないため、比較的安全に観光できます。
高千穂(たかちほ)神社

高千穂神社は沖永良部島を代表する神社です。
創建は明治2年で、鹿児島の霧島山系の高千穂峰が由来になっています。
ご利益は五穀豊穣や商売繁盛などです。
筆者が行った時は、御朱印情報は特にありませんでした。
今後分かり次第、追記します。
神社情報 | 名称 |
神社名 | 高千穂神社 |
御朱印 | ー |
住所 | 鹿児島県大島郡和泊町和泊1059 |
祀られている神様 | 瓊々杵尊(ニニギノニコト)彦火火出見尊(ヒコホホデミノミコト)神武天皇(シンムテンノウ) |
公式サイト | 鹿児島神社庁 |
菅原(すがわら)神社

菅原神社は学問の神様である菅原道真を祀っている神社です。
創建は不明ですが明治2年頃にはあったとされています。
ご利益は学業成就・家内安全などです。
参道近くには泉があり、集落の生活水として使われていました。
神社情報 | 名称 |
神社名 | 菅原(すがわら)神社 |
御朱印 | なし |
住所 | 鹿児島県大島郡和泊町手々知名1008 |
祀られている神様 | 菅原道真 |
公式サイト | 鹿児島神社庁 |
南州(なんしゅう)神社

南州神社は鹿児島県の偉人・西郷隆盛を祀る神社です。
西郷隆盛は江戸時代〜明治時代に活躍した人物で、薩摩藩(鹿児島本土)出身です。
彼は2回島に流されており、1度目は奄美大島、2度目は沖永良部島です。
沖永良部島では神社からも歩いて行けるほどの場所に牢屋があり、閉じ込められていたという記録が残っています。
神社情報 | 名称 |
神社名 | 南州(なんしゅう)神社 |
御朱印 | なし |
住所 | 鹿児島県大島郡和泊町手々知名617 |
祀られている神様 | 西郷隆盛 |
公式サイト | ー |
沖永良部島を半周してみた
沖永良部島は車で1周約1時間ですが、アップダウンがあまりないと聞いたので、自転車を借りて半周しました。

海がとてもキレイと聞いていたので、東シナ海側のワンジョビーチに行きました。
行きは海に出るので、下り坂です(帰りはきつい上り坂)
原付にすれば良かったと思いつつも、ほぼ沖縄のような海を独り占めできるのは嬉しいですね。
次の目的地・フーチャ(潮吹き洞窟)に向かいます。

フーチャは海に面した岩場がぽっかりと開いていて潮が吹き上がる場所です。
自然現象なので行った時のコンディションによりますが、ダイナミックな自然の光景がみられるでしょう。
他に数箇所同じような場所がありましたが、吹き上がった潮が風に飛ばされて塩害になるのでこの1箇所しかありません。
また、ウミガメがよく目撃される場所としても知られており、運が良ければ上から見えるかもしれませんね。

小学校の中にある観光スポットにやってきました。
見学許可は職員室でとりますが、小学校に行く機会がそれほどなかったのでとても懐かしい気持ちになりました。
校舎が隠れるほどの大きさのガジュマルで、力強さを感じますよね。
明治31年、小学校卒業1期生が植えた記録が残っているので樹齢100年以上になります。

そろそろもう一度海に行きたいと思い、太平洋側の海岸・笠石海岸に行ってみました。
こちら側の海は深い青色でした。
4月中旬〜5月初旬にかけてエラブユリ(ユリの花)が見頃になるそうです。
この後自転車を返却し、宿に帰りました。
沖永良部島へのアクセス
沖永良部島には飛行機やフェリーでアクセスできます。
限られた日程で効率よく沖永良部島に行くには飛行機が便利ですが、それぞれ説明します。
飛行機
飛行機でのアクセスは、鹿児島・那覇(沖縄)の2箇所から直行便があります。
関東や関西の主要空港から行く場合は乗り継ぎが必要で、鹿児島から約1時間30分、那覇から約1時間です。
詳しくは、JAL公式サイトをご覧ください。
フェリー
フェリーでのアクセスは、鹿児島・那覇(沖縄)から1日1便あります。
鹿児島から片道約17時間30分、那覇から約7時間です。
フェリー会社2社で運行しているので、詳しくはマルエーフェリー公式サイトかマリックスライン公式サイトを確認してください。
沖永良部島の神社をめぐってみよう!
沖永良部島には、閑静な佇まいの神社がいくつかありました。
お近くに行かれた際は、訪ねてみてはいかがでしょうか。