mochi

【鹿児島・沖永良部島】観光に神社はいかが?車なしでも行ける神社をご紹介!

日本の神社

【鹿児島・沖永良部島】観光に神社はいかが?車なしでも行ける神社をご紹介!

2025/4/5    

こんにちは、離島の神社が好きでめぐっているmochiです。 沖永良部島にはすてきな神社があると聞いてさっそく行ってきました。 実際に訪れると、閑静な神社があったのでブログにまとめました。 後半には沖永 ...

【レビュー】aruku&(あるくと)って実際どう?稼げる?使ってみたら楽しいアプリだった!

旅のおとも

【レビュー】aruku&(あるくと)ってどんなアプリ?稼げない?実際に使ってみた!

2025/3/24  

ウォーキングアプリaruku&(あるくと)をインストールし、実際に使ってみました。結論、ウォーキングの習慣化や神社めぐりのおともに最適のアプリでした。この記事では、使ったからこそいえるメリット・デメリットや活用ポイントをまとめました。ぜひ参考にしてください。

旅のトラブル集

【トラブル発生】旅先で自転車借りれなくて徒歩10キロ歩く羽目になったよ

2025/3/7  

自転車が借りられず、10キロを歩くことになりました。この記事では、情報の信憑性を確かめる方法や実際に歩いたレビューを書いています。記事を最後まで読むと、自分の体力の限界や災害時に帰宅できるのかを考えるきっかけが掴めます。ぜひご覧ください。

海外の寺院

【UAE・アブダビ】有名なモスクにドバイから日帰りできる行き方を解説

2025/2/19    

シェイク・ザーイド・グランド・モスクは、アラブ首長国連邦の首都アブダビにある世界最大級のモスクです。ドバイからも日帰りできます。この記事では、モスクの魅力とともに解説し、観光地の1つであるルーヴル・アブダビも紹介します。ぜひご覧ください。

【鹿児島・種子島】御朱印あり!鉄砲館や宇宙センター近くの神社をご紹介

日本の神社

【鹿児島・種子島】御朱印あり!鉄砲館や宇宙センター近くの神社をご紹介

2025/3/30    ,

種子島の御朱印がいただける神社や納得の歴史的背景、興味深い神話がある神社を紹介しています。鉄砲館や種子島宇宙センターから程近く、アクセス良好でした。また、種子島縦断の様子や行き方などをわかりやすく紹介しますので、ぜひご覧ください。種子島に行きたくなりますよ。

日本の神社

【鹿児島・屋久島】縄文杉だけじゃない登山前に寄りたい神社とパワースポットもご紹介

屋久島は手つかずの自然が残る神秘的な島。樹齢数千年を超える屋久杉が織りなす風景は、訪れる人に感動を与えます。このブログでは、神社やパワースポットを中心にご紹介し、後半にはアクセス方法を解説します。一味違った屋久島旅行を実現させたい人はぜひご覧ください。

日本の神社

【沖縄・南大東島】御朱印ないけど趣ある神社をご紹介

2025/1/27    ,

南の島で出会った、意外な文化のルーツ。東京・八丈島からの入植者が開いた南大東島は、本土の神社が静かに佇む、沖縄とはまた違った魅力あふれる場所でした。この記事では、沖縄の聖地とは異なる、本土の神社を感じられる体験をまとめました。ぜひご覧ください。

【山口・巌流島】車なしOK!武蔵・小次郎決闘の聖地ゆかりの神社をご紹介

日本の神社

【山口・巌流島】御朱印あり!武蔵・小次郎決闘の聖地ゆかりの神社をご紹介

2025/1/26    ,

巌流島の神社として知られる舟島神社は、まるで時間が止まったかのような静けさのある場所です。この記事では、島の魅力をたっぷりとお伝えし、レンタカーなしでも訪れることができるアクセス方法も詳しくご紹介します。巌流島の旅を深めるお手伝いをします。

日本の神社

【愛知・竹島】藤原氏や徳川家も関係?名古屋から電車で行ける離島神社に行ってみた!

2025/1/17    ,

愛知の穴場スポットを発掘! 蒲郡市の八百富神社は、島全体がパワースポットのような神社なんです。水族館も近いので、自然と歴史を楽しめるのも魅力。レンタカーなしでもOKなので、気軽に訪れられます。今回は、そんな八百富神社の魅力をたっぷりご紹介します。

旅のトラブル集

【財布がない】やるべき対応を体験談を元に解説!

2024/9/6    , ,

財布を無くして見つからない場合、警察に遺失届を出しましょう。遺失届があると、財布を紛失した客観的な証明になります。この記事では、体験談を元に遺失届の出し方やメリットなどを解説します。また、財布を落とさない工夫も紹介しているので、参考にしてください。

【香港】開運のパワースポットはどこ?風水ゆかりのスポットも紹介!

海外の寺院

【香港】開運のパワースポットはどこ?風水ゆかりのスポットも紹介!

2025/1/25    

香港の開運スポットをお探しではないでしょうか。占いに挑戦できたり、風車を回して運気を変えたりできる場所があります。この記事では、有名な寺院3カ所を紹介するとともに、街中での注目ポイントをわかりやすく記載しました。これから香港に行く時は参考にしてください。

【福井・雄島】東尋坊近くの大湊神社はどんなところ?レンタカーなしのアクセス方法も紹介!

日本の神社

【福井・雄島】東尋坊近くにある神社はどんなところ?レンタカーなしのアクセス方法も紹介!

福井県北部の雄島にある大湊神社をご紹介します。実は、レンタカーがなくてもアクセスできる離島の神社で、東尋坊にも行けます。この記事では、御朱印や島の様子などを解説しています。記事を最後まで読み、福井県にお出かけの際は、ぜひ参考にしてください。