この記事にはプロモーションが含まれます。
奄美大島にはどんな神社やパワースポットがあるのかな?
高千穂神社やおがみ山ですね!市街地に宿泊すれば歩きでも行けますよ!
こんにちは、離島の神社が好きでめぐっているmochiです。
奄美大島に御朱印がいただける神社があるという情報をGETしたので早速行ってきました。
実際に訪れると、周辺にはパワースポットもあり、心が癒される旅になりました。
奄美大島は大きな島で、レストランやスーパーが充実しているのでお昼を挟んでの散策にもぴったりです。
ちなみに、レンタカーがなくてもいけますよ。
鹿児島県・奄美市にある奄美大島
神社を紹介する前に、簡単に奄美大島(あまみおおしま)を簡単に紹介します。
奄美大島は鹿児島本土と沖縄のほぼ中間にある離島です。
沖縄を連想させる風景が多いですが、鹿児島県です。
アクセスは主要空港から飛行機や鹿児島からフェリーがあります。
限られた連休などで観光するなら飛行機が便利です。
島の大きさは、都道府県の一部になっている島を除くと有人島の規模では2番目です。
※1位は佐渡島
奄美大島を南北に車で走ると片道約2時間かかります。
可能であれば2泊3日以上滞在して島を楽しんでみてください。
高千穂(たかちほ)神社
高千穂神社は奄美市名瀬に鎮座する神社で、創建は明治時代です。
江戸時代が終わると政府は離島にも神社を鎮座させるよう令を出しました。奄美大島にある神社の1つになりました。
宮崎県の高千穂神社とは別の神社で、霧島山系の高千穂の峰が由来の鹿児島県の神社です。
高千穂神社は島内にいくつかありましたが、明治21年の神社整理で古見・笠利・赤木名・龍郷・瀬名・住吉の高千穂神社は名瀬に合祀され、消滅しました。
主なご利益は、五穀豊穣・商売繁盛などです。
ちなみに本殿の裏には水神様が祀られています。
神社情報 | 名称 |
---|---|
神社名 | 高千穂神社 |
御朱印 | あり(初穂料:500円) |
住所 | 鹿児島県奄美市名瀬井根町19−1 |
祀られている神様 | 瓊瓊杵尊・応神天皇・杵島姫命 |
公式サイト | 高千穂神社 |
御朱印
御朱印は本殿脇の社務所でいただけます。
初穂料500円・12時〜13時を除く時間帯で対応していただけます。
水神様
高千穂神社の裏手には水神様が祀られています。
水神社とは一般的に水を祀る神社ですが、こちらの御由緒は不明です。
ちなみに、行き方は本殿向かって右側から裏手にまわります。
高千穂神社へのアクセス
奄美空港から路線バスを利用し、「奄美市役所前」下車徒歩約10分です。
おがみ山
おがみ山は高千穂神社から約20分歩いたところにある、標高約97メートルの山です。
階段やスロープが整備されているため、軽く運動するのにぴったりの場所です。
名前の通り古くから信仰の場であり、地元の方々に親しまれてきました。
奄美を題材にした小説「夜光貝のひかり」にも登場します。
おがみ山には駐車場がないため、運動がてら歩いて行って登るのがおすすめです。
日差しよけのパーカーなどがあるとよいでしょう。
※階段や坂道を登るので、片手をふさぐ傘よりもパーカーがおすすめです。
奄美大島へのアクセス
奄美大島には飛行機とフェリーでアクセスできます。
飛行機
東京・大阪・福岡・鹿児島・沖縄から直行便があります。
大阪・東京からはLCCもあります。
また、鹿児島での乗り継ぎになりますが、羽田・中部・神戸からもアクセスが可能です。
※LCCは減便・運休があるので航空会社公式サイトで確認してください。
フェリー
沖縄と鹿児島本土の間で2社のフェリー会社で運航しています。
欠航がなければ、鹿児島〜沖縄行き1便と沖縄〜鹿児島行き1便ずつ出ています。
島の移動はレンタカーがおすすめ
島内の移動手段ですが、現実的なものとしてレンタカー・公共交通期間・原付があります。
奄美大島を限られた時間で、効率よくみて周るにはレンタカーがおすすめです。
公共交通機関は待ち時間が多く、行けるスポットも限られているからです。
原付は一人旅、ガソリン代の節約になりますが、雨が多くスコールのように突然降ってきたり、島の規模が大きいため可能ならレンタカーといった印象です。
高千穂神社やおがみ山は奄美大島のパワースポット
奄美大島の高千穂神社やおがみ山を紹介しました。
実は市街地である名瀬周辺には興味深い神社がいくつかあります。
まとめて紹介するので楽しみにお待ちください。